おすすめ作図ソフト「もでりん」がクラウド版としてMac対応!無料なので早速使ってみた!
- 2019.10.13
DIYを計画するときに、いつも計った寸法を手書きでメモ帳に書いています。もちろん物差しを使ったり、手書きで精度の高い製図ができるのであれば苦労もしないのですが、 […]
DIYを計画するときに、いつも計った寸法を手書きでメモ帳に書いています。もちろん物差しを使ったり、手書きで精度の高い製図ができるのであれば苦労もしないのですが、 […]
DIYの制作例でドリンクが入るくらいの綺麗な穴を空けたりしている作品を見てどうやって空けるんだろうと思っていました。そのような穴を空ける道具ももちろんあるわけで […]
インスタ映えとまではいきませんが、普段から自分が使うものは可愛いものをメインで探すことが多いです。もちろん、実用性も兼ね備えたものを選びますよ?どうせ使うものな […]
私が普段使っている電動ドライバーをご紹介いたします。 カラーボックスの組み立てや2×4材を使ったディアウォール等々、あれば何かと役に立つ電動ドライバー。しかし、 […]